スローイング向上の秘訣 全身の連動を生む肩甲骨ストレッチ #10
複合型スポーツ施設「MTX ACADEMY」でチーフディレクターを務め、子どもからメジャーリーガーまで幅広く指導を手掛ける木村匡宏氏。“パワーポジション”と呼ばれる最も力を発揮しやすい姿勢の重要性を説き、選手が最大限のパフォーマンスを発揮するサポートをしている。
今回の動画で木村氏が伝えるのは、肩甲骨のストレッチ(前編)。肩甲骨の可動域を広げることで、リリースする瞬間に力の源となる「肩甲骨のしなり」をつくる。
今回の動画で木村氏が伝えるのは、肩甲骨のストレッチ(前編)。肩甲骨の可動域を広げることで、リリースする瞬間に力の源となる「肩甲骨のしなり」をつくる。
