|参戦決定|緑川大陸×関元崇志(キャッチャーコーチ/スポーツリズムトレーニング協会 マスタートレーナー)
2025年5月24日に開催された実技イベント「super fun キャッチャー」では、巨人・甲斐拓也捕手を支える“チーム甲斐拓也”の講師陣が、捕手に必要な感覚とスキルを実践形式で指導。
本シリーズでは、当日のレッスンの様子を無駄なくまとめた特別版でお届け。キャッチャーコーチ・緑川大陸氏と、リズムトレーニング協会マスタートレーナー・関元崇志氏が、捕手に必要な動きと感覚を鍛え上げる。
本気で上手くなりたい小中学生の捕手に届けたい、実戦に直結する必見の内容だ。
▼こんな悩みや課題を持つ人におすすめ
ピッチャーが投げやすい構え方を身に付けたい/キャッチング、フレーミングを上手くしたい/低めの球に対してミットが垂れてしまう/盗塁の送球時に強いボールが投げられない/ブロッキングが苦手で、正面に止められない/フットワークが重く、思うように動けない
■プロフィール 緑川大陸(みどりかわ・ひろむ)。1991年生まれ、愛知県出身。小学3年生で野球を始め、関西高、立正大で硬式野球部に所属。高校で三塁手から捕手へ転向。野球ユーチューバー・クーニン率いる草野球チームで「ビタ止め捕手」として注目され、キャッチャーコーチとして、対面やオンラインで小学生からプロまで幅広く指導。ソフトバンクの2024年春季キャンプに、キャッチングコーディネーターとして参加している。
■プロフィール 関元 崇志(せきもと・たかし)。1987年生まれ、岡山県出身。大阪リゾート&スポーツ専門学校卒業後、地元でフィットネス事業を立ち上げ、現在は株式会社Globe代表取締役。スポーツリズムトレーニング協会マスタートレーナーとして、野球をはじめとする様々な競技のアスリートを指導。2023年からは甲斐拓也捕手(現・巨人)の合同自主トレに帯同するなど、プロ野球選手からの信頼も厚い。スポーツを通じた成長支援と人材育成を軸に、現場での指導と環境づくりに取り組んでいる。