大谷翔平も大切にする「単純な動作」 癖の自覚に最適…早期に習得したい“基本姿勢”

大谷翔平も大切にする「単純な動作」 癖の自覚に最適…早期に習得したい“基本姿勢”

■近藤、大谷らを指導…白水直樹氏が語る「重心移動の重要性」

 

 野球で着実に結果を残し続けるトップ選手には、どのような共通点があるのだろうか。

 

【全選手必見】力が伝わる「重心移動」実現へ…超一流もこだわる4つの“基本動作”

 

 日本ハム、巨人でトレーナーなどを務め、ダルビッシュ有投手(パドレス)、近藤健介外野手(ソフトバンク)、大谷翔平投手(ドジャース)らを指導してきた白水直樹氏は、「(トレーニングの)中心にあるもの、枝葉にあるもの、その選択がしっかりできている選手が長く活躍できる」と語る。

 

 その野球選手にとっての“中心”となるものの1つが、投げる・打つなどの「基本動作につながる“基本姿勢”」。今回の動画では白水氏が、一流選手も大切にする基本の重要性について語る。

 

 白水氏は、日本ハムで11年間、トレーナーやコンディションニング担当を務める間に、ダルビッシュや近藤、大谷らを指導。その後、メジャーに挑戦した田中賢介氏のパーソナルトレーナーとして米国に帯同し、帰国後、巨人コーチを経て、2022年に都内にトレーニングジムを設立した。

 

 白水氏が最も重視するのが「重心移動」。投打の動作は、いわば体の重みを使って手足の末端に力を伝えていくが、重心移動がうまくできなければ伝わるパワーも減少してしまう。

 

 とはいえ、適切な重心移動には適切な“動作”が必要なわけだが、「自分がどう動いているのかは、プロでも意外と気付けない」と白水氏。そこで、投打の動きを「トレーニングのような“単純動作”に落とし込むことで、癖に気づくことができる」のだという。

 

 今シリーズで提案する基本動作は4つ。いずれも投打、そして守備の基本姿勢につながるものだが、シンプルな動作ほど奥が深い。「形の正解が見えない限り、逆に膝や腰を痛めてしまう。早い段階から、正解に近い形を知っておくことが大事」と白水氏。超一流たちも不調時には立ち返るという“土台”を学無ことで、投打に確実性が増すことは間違いない。息長く活躍できるプレーヤーを目指していこう。

 

【関連記事】

【絶賛公開中】白水直樹|【大谷翔平、近藤健介も実践】一流選手が習得している絶対的技術「重心移動トレーニング」

【#1無料動画】長坂秀樹|【3ヶ月で子どもが変わる】スカウトの目に留まる選手になるための「投手力向上トレーニング」

【第1話無料】高島誠2|【3ヶ月で子どもが変わる】高校野球でレギュラーの座を掴むための「打撃力向上トレーニング」

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

 

無料
登録