狭い校庭でも「レベルアップできる」 日本一公立中が築く“強いボール”の意識

狭い校庭でも「レベルアップできる」 日本一公立中が築く“強いボール”の意識

■2022年日本一…上一色中が実践する限られた環境で守備力を磨く工夫

 

 全国中学校軟式野球大会で2度の準優勝、2022年全日本軟式少年野球大会では初の日本一。公立校ながらも毎年のように強力打線を築き、全国大会の常連となっている上一色中学校。バッティングだけでなく優秀な投手も育成し、高校野球の強豪校、さらにはプロ野球にも輩出している。

 

 今回の動画では、上一色中の練習に1日密着し、中でも外野守備をクローズアップ。決して恵まれない環境で、どのように全国で戦える守備力を身に付けているのか、西尾弘幸監督のメソッドを垣間見ることができる。

 

【全指導者必見】中学軟式日本一チームが実践 長い距離で強いボール投じる「バックファースト」

 

 東京都東部、江戸川区にある上一色中の練習場所は“特殊な形状”だ。そもそも狭い校庭である上に、センター方向には打撃ケージを設置して自慢の攻撃力を磨いている。よって、その空いたY字型のスペースを使って守備練習を行うことになる。

 

 

 そうした形状だからこそ、工夫をすることで高い守備力につなげることができる。右翼、左翼からの内野への返球では、「強いボールを投げる」ことを選手たちに意識させる。一塁に返球する「バックファースト」に関しては、ライトゴロ想定の右翼からはもちろん、「実際にはなかなかないですけど」と言いながら左翼からの長い距離の返球も行っている。

 

 映像を見ていても、選手たちは皆、しっかりと腕を振ってボールを投げており、そのパワーが伝わってくる。練習を見学に来た高校野球の指導者も「感心していた」とうなずく西尾監督。外野守備については型にはめた指導はしないそうだが、その中で唯一注意しているポイントも明かしている。

 

 普段は中堅ポジションの練習はできず、週1回、河川敷の貸しグラウンドでの練習でできるかどうかだそうだ。それでも、レベルアップは「全然できます」。西尾監督が自信を見せる指導法を、動画で是非確認してほしい。

 

【関連記事】

【絶賛公開中】西尾弘幸2|【徹底密着】狭い校庭、短時間練習でも上手くなる「中学日本一野球部の選手育成術」

【#1無料動画】長坂秀樹|【3ヶ月で子どもが変わる】スカウトの目に留まる選手になるための「投手力向上トレーニング」

【第1話無料】高島誠2|【3ヶ月で子どもが変わる】高校野球でレギュラーの座を掴むための「打撃力向上トレーニング」

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

 

無料
登録