メジャー投手を育てた名コーチが指摘するNG指導 「すごく危険」と強調する“当てはめ”

メジャー投手を育てた名コーチが指摘するNG指導 「すごく危険」と強調する“当てはめ”

■鷹投手コーチ・倉野信次氏が語る選手の「才能の磨き方」

 

 現在、ソフトバンク1軍投手コーチの重職を担っている倉野信次氏。2009年から13年間ソフトバンクのコーチを務め、千賀滉大投手(現メッツ)らを育てた。2022年にはレンジャーズ傘下のマイナーチームにコーチ留学し、翌2023年に正式なコーチに就任したが、今季古巣から請われて現職に就いた。動画内で、その指導論を語っている。

 

【全指導者必見】千賀滉大らを育てた名コーチが大切にする「長所を伸ばす」と「タイプの把握」

 

 倉野氏によると、コーチングに大切なことは2つある。まずは“長所を伸ばす”意識を持つことだ。指導者はともすると、選手の短所に目が行きがちだが、「短所を指摘し続けていると、長所が減り、やがて消えていってしまう。僕はそういうケースをたくさん目の当たりにしてきました」と声を張る。

 

「僕がコーチになってからやっているのは、まず『この選手の長所は何か』をよく観察することです。見つかれば、それを本人に伝えます。『あなたの長所はこれです。一緒に磨いていきましょう』という話をするのです」とノウハウを明かす。

 

「長所が伸び切った後」に、短所を改善する段階に進むが、そこでも「もし短所を改善する中で、長所が薄れるようなら、僕は短所の改善をいったん中止します」と釘を刺す。「短所が隠れるくらい長所が前面に出れば、勝負に勝てたり、目立てたりして、オンリーワンの武器をつくれるのです」と強調した。

 

 2つ目に大切なことは、「その選手がどういうタイプなのかを把握した上でアプローチすること」だという。一例として「昔は、インステップする投手は理にかなったフォームではないと、とらえられていました。しかし実は、インステップでないと力をボールに伝えられない投手もたくさんいます」と指摘する。

 

「人それぞれ、体の使い方、筋力、体型、骨格など、何から何まで違う。それぞれに合わせたアプローチをしていくべきだと思います」と語り、「一番悪いのは、コーチが自分の経験や感覚だけで理論をみんなに当てはめていくこと。すごく危険です」と警鐘を鳴らす。

 

 そして2つの大切なことを念頭に、効果的にコーチングを行うために求められるものについて、立板に水を流すように説明していく。倉野氏の下で、好投手が次々と育つのもうなずける内容だ。

 

【関連記事】

【絶賛公開中】倉野信次|【千賀滉大ら名投手を育成】現役MLB指導者が力説 「指導者が掴むべき本質」

【#1無料動画】藤田真悟|【3ヶ月集中プログラム】中学日本一チームが実践する「投手力向上トレーニング」

【第1話無料】井戸伸年|【3ヶ月集中プログラム】中学日本一チームが実践する「打率向上ドリル」

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

無料
登録