素早い動作へのスタートは“ぼんやり見る” 落ちるボールで鍛える「一瞬の判断力」
■首位打者を指導したスポーツビジョン指導者が伝授…「素早く眼を動かす」練習術
野球では、ボールや相手の動きに応じて瞬時に判断を下し、動き出す能力が求められる。その素早い動作を実現するための“第1歩”となるのが「素早く眼を動かす」ことだ。
【全選手必見】首位打者支えたビジョントレーナー伝授 一瞬の判断が身に付く「両手ボール落とし」
この動画では、俊敏な動作につながる眼の能力を鍛えるための練習法、「両手ボール落としトレーニング」を紹介。解説するのはスポーツビジョントレーナー・野口信吾氏。2022年パ・リーグ首位打者に輝いた日本ハム・松本剛外野手など、これまで延べ500人以上の選手の指導に携わってきている。
目の機能には一点に集中する「中心視」と、一点を見ながらより広い範囲も視界に入れる「周辺視」がある。さらに野球においては、ボールがバットに当たった瞬間のような、“一瞬だけ見たもの”を即座に認識する「瞬間視」の能力も必要となる。
その周辺視と瞬間視を鍛えるトレーニングが、「両手ボール落とし」だ。やり方はその名の通りシンプル。2人で向かい合って立ち、一方はお手玉などの小さい球を両手に持って、相手の眼の高さよりも高く掲げて、もう一方は目線や顎を上げず、やや上体を前傾させて構える。
そこから、パートナーが落とす球に素早く反応し、キャッチしていく。球を持つ手を直接見るのではなく、周辺視を使い「ぼんやり見る」ところがポイント。これができないと、打席に立った時に、相手投手のセットポジションに焦らされて、視線が一点に集中してしまうようなことが起こる。焦らされても、周辺視で柔らかく目を使えるようにするトレーニングだ。
もし、このやり方だと簡単に捕れるという人のために、野口氏は難易度を上げる方法を、逆に、小学校低学年にも取り組める、難易度を下げる方法も紹介している。それぞれのレベルに合わせて、楽しくゲーム感覚でチャレンジしてほしい。
【関連記事】
・【絶賛公開中】野口信吾|【プロ選手多数導入】野球が上手くなる重要練習「ビジョントレーニング」
・【#1無料動画】長坂秀樹|【3ヶ月で子どもが変わる】スカウトの目に留まる選手になるための「投手力向上トレーニング」
・【第1話無料】高島誠2|【3ヶ月で子どもが変わる】高校野球でレギュラーの座を掴むための「打撃力向上トレーニング」
・多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」
・江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか
・取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習