テイクバックはなぜ重要か? 投球時の悪癖を改善…名コーチが伝授する有効な練習法

テイクバックはなぜ重要か? 投球時の悪癖を改善…名コーチが伝授する有効な練習法

■NPB通算165勝、コーチでダルビッシュら育成…佐藤義則氏が重視するテイクバック

 

 投手が力強い球を投げる際、意識したいのがテイクバック。一連の動作のなかで、適切なトップの位置まで利き腕を上げて投げることができているだろうか。今回の動画では、投球時のテイクバックを上手にとれない選手への矯正術を紹介していく。

 

【投手必見】自宅で気軽にできる、投球時の悪癖を直す「テイクバック」矯正法

 

 解説するのは往年の名投手でコーチとしても輝かしい実績を残した佐藤義則氏。阪急、オリックスで44歳までプレーし、通算165勝を達成。引退後は指導者としても手腕を発揮し、5球団でコーチを歴任。ダルビッシュ有投手(パドレス)、田中将大投手(楽天)らを育成した。

 

 佐藤氏は「テイクバックがしっかり上がらずに、砲丸投げのように腕を押し出している選手をよく見ます」と言及。「腕が自然と頭の上まで上がってきて、そのまま回転して肘が前に出るのがいい投げ方」と理想の動きを実演する。

 

 

 そして、体操のように腕をグルグル回しながら、肘を肩のラインで止める動きを繰り返し説明。自宅でも簡単にできるトレーニングを紹介する。

 

 また、佐藤氏は腕を振り抜く際の力の入れ方についても言及。「脇の下から肘までの間の部分を振る意識を持つことで、肘から先がビュンと振り抜けてくれます。手を振るんじゃなくて脇の下から振り抜くのが理想です」と話す。そうすることで、体の前で腕が振れるため、肩への負担も小さく、故障防止にもつながるという。

 

 テイクバックと、腕を振り抜く際の力の入れ方を意識するだけで、投げる球に違いが出てくる。佐藤氏が紹介するトレーニングに日々取り組むことで変化を実感できるはずだ。

 

【関連記事】

【絶賛公開中】佐藤義則|「ダルビッシュ有・田中将大を指導 名伯楽が伝授「ピッチング上達ドリル」

【#1無料動画】藤田真悟|【3ヶ月集中プログラム】中学日本一チームが実践する「投手力向上トレーニング」

【第1話無料】井戸伸年|【3ヶ月集中プログラム】中学日本一チームが実践する「打率向上ドリル」

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

 

無料
登録