体を自在に使える投手へ 球威と制球力向上…自宅でできる「コーディネーショントレ」

体を自在に使える投手へ 球威と制球力向上…自宅でできる「コーディネーショントレ」

■元楽天・土屋朋弘氏が紹介…投手にお勧めのコーディネーショントレーニング

 

 投手が威力あるボールを投げるための練習法は、何もボールを使うだけのものではない。この動画では、元楽天投手で、現在は仙台市内でキッズスポーツ教室を運営する土屋朋弘氏が、腕振りや体の連動性を高めて球威アップにつなげるコーディネーショントレーニングを紹介している。

 

 1つ目は「ステップ&ヒット」。まず、投手の左右にカラーコーンなどの目印となる物を置く。パートナーは投手の前に立ち、いずれかの目印に向かってボールを下から投げ、投手はボールが来た目印の方に横移動をして、バレーボールのアタックのように手のひらでボールを叩く。

 

【全投手必見】元楽天投手が徹底解説…球威&制球力アップにつなげる2種類のコーディネーショントレ

 

 投球時のリリース位置と下半身の連動性を意識するのがポイントで、ボールを叩く際の注意点も土屋氏は詳しく解説。右に移動した場合は右手で、左に移動した場合は左手で叩くのが基本型だが、自身の左右の動きの差なども実感できるだろう。

 

 

 2つ目は「ハーフターン」。床にテープなどの目印を貼り、その目印を飛び越えながら体を半回転させて着地する。着地時にしっかり止まることで、「投球を投げて着地した時のバランスを整え、体のブレをなくし、コントロールと腕の振りを向上させることができます」と土屋氏。パワーポジションの作り方についても、モデルを交えて実演してくれるので理解しやすいはずだ。

 

 動きのバリエーションを増やし、イメージ通りに体を使えるようにする、ドイツ発祥の「コーディネーショントレーニング」。ピッチングはもちろん、打撃、守備、走塁と、野球のあらゆる面での技術向上につながることが期待されている。「ステップ&ヒット」も「ハーフターン」も、いずれも自宅でできる練習だ。それぞれにアレンジ方法も紹介されているので、ぜひ親子でチャレンジしてみてほしい。

 

【関連記事】

【全話公開中】土屋朋弘|運動神経向上 体を自在に操るためのコーディネーショントレーニング

【#1無料動画】ミノルマン×久松宏輝|現在連載中|【3ヶ月で子どもが変わる】140キロ超の直球を投げる技術習得「年代別・ピッチング上達ドリル」

【第1話無料】高島誠|【3ヶ月で子どもが変わる】140キロ超の直球を投げる技術習得「年代別・ピッチング上達ドリル」

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

 

無料
登録