鷹・甲斐拓也が実演 捕球&送球の精度を高める“足運び”…ポイントは「動から動」 

鷹・甲斐拓也が実演 捕球&送球の精度を高める“足運び”…ポイントは「動から動」 

■“甲斐キャノン”への飛躍につなげた2軍コーチのアドバイス

 

 捕手の盗塁阻止技術は、まさにコンマ1秒を争う世界。その中で相手走者に勝つ大切な要素は、単に地肩の強さがあればよいわけではなく、捕球からスローイングまでのいくつかの技術向上が必要になる。2017~2021年に5年連続でゴールデン・グラブ賞を受賞し、“甲斐キャノン”の異名を持つ強肩を武器に活躍するソフトバンク・甲斐拓也捕手が、一流キャッチャーの技術を動画の中で実演している。

 

 大きなポイントとなるのは、「静から動」ではなく「動から動」にする、という点だ。捕手は屈んだまま球を受け、そこから投げるように見えるが、決してそうではない。「野球は“動く”スポーツ。ボールを捕ってから動くのでは遅い。ボールを捕る前に(体を)動かしておいて、『動から動』への作業をしたい」と甲斐選手は語る。

 

 実際に甲斐選手の捕球からスローイングまでの動きを映像で見ていくと、その言葉の意味がよくわかるだろう。「動から動」の鍵となるのが“足運び”。甲斐選手がそれを身に付けたのは、2015~2016年にソフトバンクの2軍バッテリーコーチを務めた田村藤夫氏からのアドバイスがあったからだという。

 

【捕手必見】鷹の扇の要・甲斐拓也が実演 捕球・スローイングの精度を高める“足運び”

 

 事実、甲斐選手はそのアドバイスから“甲斐キャノン”としての飛躍の足がかりをつかみ、2016年からは1軍での活躍が増え、翌2017年からはゴールデン・グラブ賞の常連となった。動画では、田村氏からどのような助言を受けて、どのようにスローイング技術を改善していったのか、選手本人が詳細に明かしてくれる。

 

「リズムをとるような意識」「『捕りにいく』のではなく『待つ』」というように、甲斐選手はいくつかの要点となるフレーズを動画の中で披露している。「簡単にできるものではない」と言うように、一朝一夕で身に付くものではないが、球界を代表する一流捕手の実演動画をじっくり見て、捕球・送球の精度を高める第一歩としてほしい。

 

【関連記事】

【#1無料動画】林泰祐|現在連載中|米国での指導経験持つトレーナー監修 年代別|パフォーマンス向上プログラム

【第1話無料】NEOLAB|現在連載中|MAX155キロの指導者監修 年代別|好投手育成プログラム

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|5度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

 

無料
登録