「ノックがうまいチームは守備もうまい」全国制覇3度ボーイズ総監督の名人芸公開

「ノックがうまいチームは守備もうまい」全国制覇3度ボーイズ総監督の名人芸公開

■連日ノックバットを振るう58歳の東都クラブ京葉ボーイズ・関口総監督

 

 全国制覇3度を誇る中学チーム・東都クラブ京葉ボーイズの関口勝己総監督は、ノックの名人だ。58歳となった今も連日ノックバットを振るい、内野ゴロ、ぐんぐん伸びていく飛球、凡フライ、多くの指導者が苦手としているキャッチャーフライに至るまで、きれいに打ち分ける。「TURNING POINT」では動画をまじえ、関口総監督のノックの極意を余すところなく紹介したい。

 

「ノックがうまいチームは、絶対に守備もうまくなります」。関口総監督はそう断言する。ひとくちにノックといっても、ゴロとフライでは打ち方が大きく異なる。第一のポイントは、バットのどの部分でボールのどこを打つか。内野ゴロを打つ場合は「バットの芯でボールの芯を打つのではなく、バットの下っ面でボールの上っ面を打つイメージです」。そして「ミートする瞬間に、(右打者の場合)右手首を返すことも重要です」と付け加える。実際の試合で打者が内野ゴロに倒れる時は、体が開き、手首が早く返ってしまっていることが多いので、ノッカーがそれを再現するわけだ。

 

【実際の動画】指導者必見|選手が上手くなるノックの打ち方

 

 巷には、バットを上から叩きつけるようにしてゴロを打つ指導者も多いが、関口総監督は「そうするとカットするような打ちになって、選手にとって捕りづらい回転がかかり、下手になってしまう」と諫める。実際の試合でほとんどお目にかからない回転のゴロになってしまうのだ。

 

 外野へ伸びていく飛球を打つには、「バットの上っ面でボールの下っ面をとらえてバックスピンをかけ、右手で押し込みながら振る」ことが秘訣。一方、「こすり気味に打ち上げると、凡フライを再現することができます」と説明する。「意図的にドライブをかけるには、軸足に体重を残すといい」とも。

 

 難易度の高いキャッチャーフライも、関口総監督は実にうまい。ポイントはトスの位置だ。「ステップした左足の股関節くらいの位置にボールを上げ、落ちてくるボールのラインにバットを入れ、しっかり上へ打つイメージ」だと言う。フライは、トスの位置によって打ち分ける意識が大事。「外野へ打ちたい時にはミートポイントを前にする。真上へ打ちたい時には左の股関節あたり、バックネット方向へ打ちたいなら、後方にトスを上げればいい」と明快だ。

 

 ゴロにせよフライにせよ、「ノックの基本動作として、軸足から踏み出す方向への体重移動はしっかりやった方がいい」と語る関口総監督。名人の映像を、指導者の技術向上に役立ててほしい。

 

【関連記事】

【無料動画|INTRODUCTION】菊池タクト|レギュラーを勝ち取る「米国式・バッティングスキル向上ドリル」|TP ACADEMY

【#1無料動画】塩多雅矢|高校野球で活躍するための必須能力「身体機能・感覚開発トレーニング」|年代別短期集中

多賀少年野球クラブ監督 辻正人|カリスマ監督が直伝「幼児野球指導」 公式戦未勝チームへ授けた「勝利の秘訣」

江戸川区立上一色中監督 西尾弘幸|全国常連上一色中は なぜ選手が伸びるのか

取手リトルシニア監督 石崎学|3度の全国制覇を誇るリトルシニア監督から学ぶ 選手の未来をつくる基礎練習

無料
登録