アウトコースが打てる「構え方」 大阪桐蔭元主将が実演…3要素は“背中・肩甲骨・膝”

アウトコースが打てる「構え方」 大阪桐蔭元主将が実演…3要素は“背中・肩甲骨・膝”

■大阪桐蔭の元主将で人気野球YouTuberのミノルマン氏が解説

 

 バッターにとって、打席で結果を残すために重要な要素とは何だろうか。相手バッテリーとの駆け引き、狙い球を絞る、など様々あるが、高校野球の名門・大阪桐蔭で主将を務め、現在はYouTubeや野球塾で技術や知識を伝えている野球YouTuber「ミノルマン」こと廣畑実氏は、「8~9割は“構え方”で決まります」と語る。そんな打撃の重要要素「構え方」の極意について、小中学生にもわかりやすく動画の中で解説している。

 

 打席での構え方を考える上で、まずは相手投手が本質的にどのようなピッチングをしたいのかに着目する必要がある。つまり、打者にとってバットが届きにくい「アウトコース」「低めのコース」を基本として攻めてくるということだ。よって、構え方も「アウトコース・低めのコースが打てる」ものでなければいけない。

 

 ミノルマン氏は「打撃フォームは人それぞれですが、押さえておくべきポイントが3つあります」といい、打者にとって“苦手”なコースが打ちやすくなる構え方の要点を、体の構造についても解説しながら明示してくれる。

 

 その3つのポイントとなるのが、「背中・肩甲骨・膝」の使い方だ。ミノルマン氏の解説では、一聴すると意外に感じるものもあるが、身体構造も交えて丁寧に説明をしてくれるので「なるほど」と納得できる。肩甲骨についても、どのような位置に肩甲骨があれば遠いコースにバットが届きやすくなるのか、自身で体を動かしながら明快に語ってくれる。

 

【打者必見】苦手なアウトコースも打てるようになる! 結果を残せる「構え方」3要素

 

「構え方でアウトコースが振れる自信が身に付いてくると、インコースもうまくさばきやすくなります。ですから、8~9割は“構え方”で、試合で打てるかが決まってきます」

 

 ミノルマン氏が現在の活動を行っているのは、「現役の時に技術の“引き出し”がなく、大学・社会人と行き詰まってしまった。小中学生の皆さんには“引き出し”を多く伝えたい」からだという。そうした強い思いから生み出された独自の技術論は、子どもはもちろん、プロ選手からも幅広く支持を得ている。この動画を見て、打撃技術の“引き出し”を増やしてほしい。

 

【関連記事】

【#1無料動画】林泰祐|現在連載中|米国での指導経験持つトレーナー監修 年代別|パフォーマンス向上プログラム

【第1話無料】NEOLAB|現在連載中|MAX155キロの指導者監修 年代別|好投手育成プログラム

【一部無料公開中】ミノルマン|人気指導者が伝授 今日から実践できる 打撃力向上ドリル」

【岡本和真や鈴木誠也など実践】内田順三|課題を潰し個性を伸ばす 一流打者たちが実践した「打撃力向上メソッド」

【#1無料公開】鉄平|打率を向上させる 元首位打者直伝『ミートの極意』

無料
登録