巨人・坂本勇人が“癖”を克服した打撃ドリル 外角打ちを教えた内田順三氏の指導

巨人・坂本勇人が“癖”を克服した打撃ドリル 外角打ちを教えた内田順三氏の指導

■広島や巨人で打撃コーチなどを務めた内田氏は坂本やカブス鈴木を指導

 

 広島、巨人でも打撃コーチを務め、現在はロッテ巡回打撃コーチを務めている内田順三氏は、豊富な打撃理論でこれまで数多くの打者を育ててきた。松井秀喜氏(巨人、ヤンキースなど)、高橋由伸氏(元巨人監督)、阿部慎之助氏(巨人ヘッドコーチ)や現役選手でいうと巨人・坂本勇人内野手、広島で活躍し、現在はメジャーでプレーする鈴木誠也外野手(カブス)がいる。偉大な選手たちでも打撃の悩みは常にある。今回は坂本も実践した打撃ドリルを紹介したい。

 

 内角を捌く打撃技術が球界トップクラスの坂本が、苦しんだのは「外角の打ち方」だったという。真ん中から外に対しての球を打ちにいく際、インパクトの時に踏み出した足のつま先が浮いてしまう癖があり、力が伝わらないことがあった。当時、巨人の打撃コーチをしていた内田氏は相談されて、あるドリルを説明した。

 

「両足の内転筋を“締める”ぐらいのイメージを作って、インパクト入っていく。閉じて打つことで、向かっていくときにできる前の壁に強さが出てくる。これを意識しなさい、と。するとヒール(かかと)が上がる。我慢しているから、ポイントのときにしっかりと打てる。前の足がめくれないというのかな。力が伝わっているんじゃないかな」

 

 その習慣を付けるのに、最適な練習は踏み出す足のかかとでボールを踏む練習方法だった。

 

「ヒールを上げたままの状態で、今度はボール置いて、このときにどこに体重が乗っているかを確認してほしい。(いい打球が飛ぶ時は)しっかり伝わってると思うから」

 

【動画あり】坂本勇人が実践 外角に強くなり逆方向へ強い打球を放つ練習法

 

 動画内でTURNING POINTのスタッフが実践してみた。最初は窮屈ではあるが、今度はかかとからボールを外した状態で、同じような感覚でステップをしていくと、中堅から逆方向のボールへの強い打球が増えた。

 

「(右打者の場合)右中間やセンター、ライトにもホームランを打てるようになっていると思います。(坂本は)ヒットも2000本以上打てている打者ですから、いろいろとトライして、答えになって出てるんじゃないかなと思います。」

 

 坂本や鈴木のようなどんなボールに対しても、広角に、そして大きな打球を打ってみたい選手にとっては、導入は簡単、かつ効果的な練習方法になるので、ぜひ試してもらいたい。

 

【関連記事】

【岡本和真や鈴木誠也など実践】内田順三|課題を潰し個性を伸ばす 一流打者たちが実践した「打撃力向上メソッド」

【無料動画|INTRODUCTION】菊池タクト|レギュラーを勝ち取る「米国式・バッティングスキル向上ドリル」|TP ACADEMY

【#1無料公開】鉄平|打率を向上させる 元首位打者直伝『ミートの極意』

【一部無料公開中】ミノルマン|人気指導者が伝授 今日から実践できる 打撃力向上ドリル」

【無料動画あり】三井康浩|松井秀喜・高橋由伸も実践 ティー打撃ドリル」

無料
登録