
10.31|無料|小学軟式9度の全国V監督に学ぶ「勝利の秘訣」【第五夜 見どころ】日本一の指導者サミット2025
※イベント参加希望の方は、
遷移先のページからお申込みをお済ませください
いつもTURNING POINTをご利用いただき、ありがとうございます。オンライン配信イベント「日本一の指導者サミット2025」、第五夜(10月31日開催)の詳細をお知らせいたします。
■第五夜の注目ポイント
“勝ち続ける厳しさ”──子どもたちと、どうやって乗り越える?
勝負の世界で「勝ち続ける」ことは、簡単ではない。第五夜では、圧倒的な実績を誇る全国の2強──大阪の「長曽根ストロングス」と北海道の「東16丁目フリッパーズ」──を取り上げ、勝負の世界に挑み続ける指導者たちの哲学を深掘りします。
今夏、“小学生の甲子園”と称される全国大会、マクドナルド・トーナメントで史上最多となる8度目の全国制覇を果たした長曽根ストロングス。勝ち続ける理由は、1日200球を打つ打撃練習や実戦的な守備ノックなど、妥協のない練習にありました。熊田耐樹総監督は「振る力は、数をやらなきゃ身につかない」と語ります。技術と理論だけでなく、努力を積み重ねる日々の姿勢こそが、“心の強さ”を育んできました。
一方、北海道・札幌を拠点とする東16丁目フリッパーズは、冬場の雪、春秋の日没の早さという地域特有のハンディを乗り越えながら、数々の全国大会で上位進出を続けてきたチーム。独自の工夫が詰まった練習法は100種を超え、保護者も照明設置でサポート。21歳で監督就任後、25年にわたりチームを磨き続けてきた笹谷武志監督の覚悟が、地域を巻き込む“勝つチームづくり”の礎となっています。
「厳しさの中に、選手の心を折らない配慮がある」
「褒めることと鍛えることのバランスに、強豪の本質がある」
現場で積み重ねられてきた“勝利の裏側”を、余すところなくお届けします。保護者・指導者の皆さま、ぜひご覧ください。
※当日はチャットでの質問受付も実施予定。
■配信の詳細
・配信:夜8時〜 ・テーマ:「勝ち続ける厳しさ」 ・出演者:熊田耐樹 総監督(長曽根ストロングス) × 笹谷武志 監督(東16丁目フリッパーズ) ・ゲスト:*年中夢球(野球講演家)
※ゲスト出演者が変更となりました
【実績】
・長曽根ストロングス(大阪) 2025年 マクドナルド・トーナメント 優勝/全国制覇9回
・東16丁目フリッパーズ(北海道) 全国制覇1回
【トピック】
・長曽根ストロングス
├“土壇場に強い”を生む、全力の平日練習
├“厳しさと褒める”で引き出す選手のやる気
・東16丁目フリッパーズ
├狭い場所でも上達できる!100種類以上のドリル
├厳しい勝負に勝ち抜く「本気の覚悟」
※イベント参加希望の方は、
遷移先のページからお申込みをお済ませください
■実施概要
・日程:2025年10月31日(金)
・形式:YouTube LIVEにて生配信
※生配信を見逃された方も、【11月9日(日)23:59】までアーカイブ視聴可能
■参加条件(以下2つを満たす方)
・ TURNING POINT登録会員(無料・有料どちらでも可)
・「メルマガ受信」で「受信する」を選択していること
■申込方法
TURNING POINTサイト内「ショップ」から
「イベント参加券(0円)」をご購入ください。
ご購入完了をもって申込完了となります。
■注意事項
※出演者・配信内容は予告なく変更となる場合があります。
※メルマガ「受信しない」を選択していると、視聴URL付きメールが届かずイベントを視聴できません。
※視聴URLがわからない場合は、直前ではなく余裕を持ってお問い合わせください。
※イベント参加希望の方は、
遷移先のページからお申込みをお済ませください