【8.8】|指導者も保護者も企業もー 少年野球を支える“すべての人”がつながる「球縁交流会」

【8.8】|指導者も保護者も企業もー 少年野球を支える“すべての人”がつながる「球縁交流会」

 

※イベント参加希望の方は、

遷移先のページからお申込みをお済ませください

 

いつもTURNING POINTをご利用いただき、誠にありがとうございます。

 

このたび、少年野球関係者のつながりを深めるためのトークショー形式の交流イベント『指導者も保護者も企業もー 少年野球を支える“すべての人”がつながる「球縁交流会」』の開催が決定いたしましたので、お知らせいたします。

 

本イベントでは毎回、特別講師をお招きし、現場での指導経験や育成論、保護者へのアドバイスなどをテーマにしたトークセッションを中心に展開しています。

また、参加者同士が自由に意見を交わせる交流タイムも設けており、指導や育成に関する悩みの共有だけでなく、保護者・指導者・野球メーカー・関連企業の皆様が一堂に会し、名刺交換や情報交換を通じて新たな出会いや学びが生まれる場となっています。

野球を「支える側」のつながりを広げる場として、ぜひご参加ください。

 

■ こんな悩みや課題のある方におすすめ!

・少年野球の指導者同士のネットワークを広げたい方

・指導現場で感じる課題や悩みを共有し、他の考え方やアプローチを学びたい方

・保護者として子どもの成長をサポートしている方(指導に対する疑問や相談も歓迎)

・野球という共通言語を活かし、ビジネスのつながりを求める方

 

野球を通じて人と人がつながり、情報と想いが交差する。

 

そんな温かく刺激的な時間を、ぜひ一緒に過ごしませんか?

 

皆さまのご参加を心よりお待ちしております。

 

■ 日時・会場

日時: 2025年8月8日(金)16:00〜18:00(受付開始 15:45〜)

会場: 〒1010023 東京都千代田区神田松永町7 ヤマリビル8階 801

https://goo.gl/maps/tuJfGp2LZLgAYw3F9

・交通手段

・JR山手線 秋葉原駅 徒歩1分

・都営新宿線 岩本町駅 徒歩6分

・東京メトロ銀座線 末広町駅 徒歩6分

・都営新宿線 小川町駅 徒歩10分

・JR山手線 神田駅 徒歩10分

 

■ 対象・定員

対象:少年野球の育成・支援に関わるすべての方

定員:30名(先着順)

※参加希望者が10名未満の場合は、中止となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

■参加費:2,500円(税込)

 

※イベント参加希望の方は、

遷移先のページからお申込みをお済ませください

 

■出演者(予定)

武拓人氏(ディフェンスデザイナー)

 

■ 講師紹介

武 拓人(たけ・ひろと)1996年生まれ、神奈川県出身。選手個々の課題に合わせてデザインする内野手に特化した指導で各地へ巡業。自ら軽快に実演する“魅せる守備”には、多くのユーザーから反響が寄せられる。桐光学園高時代には1年夏にレギュラーとして、甲子園ベスト8を経験。

 

■当日のプログラム(予定)

1. 開会挨拶

2. 講師によるトークセッション

3. フリートーク・参加者同士の交流時間

4. 閉会挨拶

 

■ 参加にあたっての注意事項

イベントを安全かつ円滑に運営するため、以下の参加規約をご確認いただき、ご理解・ご同意のうえでお申し込みをお願いいたします。

 

1. キャンセルポリシー(キャンセル料について)

• 開催4日前までのキャンセル:無料

• 開催3日前(8月5日(火) 0:00以降)〜当日のキャンセル:参加費の100%をご負担いただきます

※万が一、キャンセルや欠席をされる場合は、サイト内のお問い合わせフォーム(https://tp-bb.jp/inquiry)よりご連絡ください。

※参加希望者が10名未満の場合は、中止となる可能性がございます。あらかじめご了承ください。

 

2. 感染症対策・体調不良時のご対応

• 発熱、咳、倦怠感などの症状がある方は、参加をご遠慮ください。

• スタッフがマスクを着用する場合がございます。あらかじめご了承ください。

 

3. 撮影・メディア掲載に関する同意

• イベント当日の様子は、写真や映像として記録し、TURNING POINT公式サイト・SNS・関連媒体にて掲載・配信いたします。あらかじめご了承のうえ、ご参加ください。

 

4. 注意事項・免責事項

• イベント中の怪我や事故について、主催者側では責任を負いかねます。

 

上記すべての内容にご同意いただいたうえで、イベントへのお申し込みをお願いいたします。ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。

 

※イベント参加希望の方は、

遷移先のページからお申込みをお済ませください

 

 

無料
登録